u266-DSC6155

このお店は駒沢公園通りに面し、お昼前には完売する日も多い人気のおにぎり屋です。

人気店ではありますが、お店を見た時の印象は看板に気づかないと何のお店か解りにくい、大きなウインドウで中の様子がよく見える一方で、

視線が商品に向かっておらず散漫になっていてお店としてのポテンシャルが出しきれていない印象がありました。そこで、よりわかりやすいお店の顔になること、

商品のおにぎり等が街にダイレクトに現れる店となるようなファサードデザインを目指しました。

木目が目を引く数種類の断面のルーバーと軒を備え付けたファサードデザインとしています。

木彫のファサードは大きく街に開き、優しく人を迎え入れます。ルーバーの密度と暖簾で視界をコントロールし、ショーケース内の商品へ屋外からの目線を誘います。

街から商品へたどり着くまでの一連を誘発するファサードは、これまで以上に街につながるお店の一部となって、

新しい街のシンボルのようなお店になればと思っています。

  • u266-DSC6175
    u266-DSC6175
  • u266-DSC6177
    u266-DSC6177

このお店は駒沢公園通りに面し、お昼前には完売する日も多い人気のおにぎり屋です。

人気店ではありますが、お店を見た時の印象は看板に気づかないと何のお店か解りにくい、大きなウインドウで中の様子がよく見える一方で、

視線が商品に向かっておらず散漫になっていてお店としてのポテンシャルが出しきれていない印象がありました。そこで、よりわかりやすいお店の顔になること、

商品のおにぎり等が街にダイレクトに現れる店となるようなファサードデザインを目指しました。

木目が目を引く数種類の断面のルーバーと軒を備え付けたファサードデザインとしています。

木彫のファサードは大きく街に開き、優しく人を迎え入れます。ルーバーの密度と暖簾で視界をコントロールし、ショーケース内の商品へ屋外からの目線を誘います。

街から商品へたどり着くまでの一連を誘発するファサードは、これまで以上に街につながるお店の一部となって、

新しい街のシンボルのようなお店になればと思っています。

  • u266-DSC6175
    u266-DSC6175
  • u266-DSC6177
    u266-DSC6177

計画種別ㅤ:ㅤ

担当業務ㅤ:ㅤ