このお店は駒沢公園通りに面し、お昼前には完売する日も多い人気のおにぎり屋です。 人気店ではありますが、お店を見た時の印象は看板に…
4つのクリニックと調剤薬局が入るクリニックモールの計画で、共用空間と調剤薬局を担当しました。 他のフロアには物販や飲食店と軒を連…
築50年ほどの50㎡に満たないマンションに家族3人が暮らしながら自身の仕事、妻のリモートワーク、そして子供がのびのび出来る空間を…
駒沢公園通りに面する10坪に満たない小さな空間のお店です。 お店は大きな開口を通して駒沢公園通りから全体を見渡せすことができます…
WHITE GLASS COFFEE 福岡は、専門学校Visionary arts建物内1階に路面店としてオープンしました。「現…
「メディア戦略型サロン」のスタイルで時代に合わせたサービスを提供するair-groupの横浜初出店計画である。 計画地はそごう横…
ブランド豚肉の創作料理店で、古材・植栽をメインマテリアルとし、2つのゾーン で構成されているテーブルゾーンは、壁面の古材とモダン…
調理専門学校の設計。料理の彩りをモチーフにした落ち着きのある「大人」なカラー構成。東京校二号校としての学園アイデンティティーをよ…
山梨にスーパーマーケットを数店展開する企業様から、グレードアップされた地域の食文化を提案するスーパーマーケットの依頼を受けた。ホ…
黒松屋は、グランド東京渋谷ビルの3階に2019年10月に完成した串焼屋で、温もりある木に囲まれたラグジュアリーな環境演出と、古道…
神保町に完成した蕎麦屋である㐂道庵は、グレーを基調としたモダン空間に白いタイル、白木組の格子がアクセントとなり、シンプルだが、温…
これから整備される大きな公園に面した敷地は、公園側だけでなく敷地周囲に開かれており、将来的に街の中心となる一方で、用途上は主張し…
神戸市灘区の閑静な住宅地に位置する約7坪のコーヒー豆の焙煎所の計画です。 小さな店舗面積ながら販売スペースや焙煎スペースに加え…
京都市の連棟長屋の中央に位置する住宅の改修プロジェクト。幹線道路から脇道、そして私道である小路を経て長屋の1室へと、どんどん細…
長野県松本市の和風住宅 既存の庭を残した配置をしました 地震に強くするため杭を打ち、木造のレベルを超えた基礎構造にしています …
富山県砺波市にある糖尿病専門の内科クリニック 1階は鉄筋コンクリート造で、2階には地元の風土にあった大屋根を木造でかけました 長…
ブティックやホテルのようにその場に行くことで気分が高揚するスタジオを目指し、マシンに使われていた チェリー( 木) とホワイトベ…
坂倉建築研究所設計のVILLA SAPIENZAの一室のリノベーション。壁式構造のため、平面形状は大きく変えず、斜線規制による勾…
夫婦2人子供2人の新築住宅。高さや防火規制や敷地面積の限られている都内の敷地条件中で、面積を最大限確保しながら、明るく風通しのよ…
東京都港区に建つビンテージマンションの一室を賃貸オフィスへコンバージョンしたプロジェクト。 賃貸マンションの用途上、家具は入居者…
八ヶ岳の麓に位置し、周囲を美しいカラマツ林に囲まれた敷地に建つ、2階建ての小さな住宅です。 自然豊かな地域での暮らしにおいて、車…